女性楽器講師のための音楽教室ホームページ制作
小学校からの友人が開いた、とある教室があります。
開業当初、生徒さんは3名でした。
「生徒さんの集客に悩んでいる」と、友人から相談を受け、ホームページの制作を行った結果…
1年で生徒数が10倍となったのです。
一番のヒミツは、
です。
1年で生徒数が10倍になったヒミツは、「信頼されるホームページを持ったこと」です。
もし今、あなたが、






このようにお悩みなら、
信頼される音楽教室のホームページを制作されることを、オススメします。
信頼される音楽教室のホームぺージとは?
信頼される音楽教室のホームページを制作するための秘訣は、



です。
もし、あなたが今、音楽教室の集客に悩んでおられるとしたら、
その原因は、「信頼されるホームページを持っていないから」かもしれません。
集客の安定は、音楽家としての夢を叶える事にもつながります
信頼される音楽教室のホームページを持ち、集客が安定すると、生活も安定します。
生活が安定すると、音楽家としての夢を叶えることにも繋がります。
たとえば、当サイトの代表GOは、すでに教室集客が上手くいっている音楽教室の先生達で集まって、このようなリモート演奏の活動も行っています。
もしあなたが、「音楽家としての夢を諦めたくない」「音楽教室の集客に成功したい」とお考えなら、
しっかりと生徒さんを集められる、信頼される音楽教室のホームページを制作されることをおすすめしています。
ホームページの制作について、
このようなお悩みをお持ちの方も、いらっしゃると思います。
このような悩みをお持ちではありませんか?
音楽教室のホームページを持つことについて、






このようにお悩みなら、
Natural Musicのホームページ制作サービスで、「ワードプレスのホームページ」を作ることを、オススメいたします。
ワードプレスのホームページって、何?
ワードプレスは、
全世界のウェブサイトの内、43%以上が使っている、ホームページを作るためのサービスです。
音楽教室にとって、ワードプレスの大きなメリットは「信頼性」です。
ワードプレスで作ったホームぺージは、音楽教室として信頼をしてもらいやすい事から、
ワードプレスでのホームページ制作をオススメしています。
そんなワードプレスの最大のデメリットは・・・
ムズカシイ
という点です。
そのため、多くの音楽教室の先生が、プロに依頼をされて、ホームページ制作をされています。
ワードプレスで作成したホームページの実例と、先生からのご感想
白石ピアノ教室

白石先生からのご感想
『依頼してから出来上がりまでのスピードも早く、それでいて丁寧なので、信頼してお任せしています。 』
■1.ホームページを持とうと思ったキッカケは、何かありましたか?
発表会でカメラマンさんに撮っていただいた写真のデータを、簡単に生徒さんにお渡しする方法がないかご相談させていただいた際、ホームページからダウンロードできると教えていただいたのがきっかけになりました。
今では、レッスン日や空き時間、レッスン中の生徒さんの様子などをお伝えするのにも活用させていただいています。
■2.ホームページを持とうと思った際、何か不安などはありましたか?
私自身、全く知識がないことが一番の不安でした。
何が分からないかも分からない状態でしたが、こちらの希望に沿って最適な環境をご提案いただいています。
情報の扱いに関しても、信頼のおける方ですので安心してお任せしています。
■3.GOにHP制作を依頼してみて、いかがでしたでしょうか?
とてもよかったです。
こちらの意図を汲んでくださるのは、GOさんご自身が音楽家であるということも大きいかもしれません。
また、依頼してから出来上がりまでのスピードも早く、それでいて丁寧なので、信頼してお任せしています。
ミューズランド音楽教室

小寺先生からのご感想
『業者さんの対応とは全く違い、気さくに質問やお願いができたりと、GOさんのお人柄もとても素晴らしいです。』
■1.ホームページを持とうと思ったキッカケは、何かありましたか?
長年、アメブロやインスタもしていたのですが、Googleの検索の上位には全然上がってこなくて、やはり検索に強いのはホームページだと感じ、制作したいと思いました。
■2.ホームページを持とうと思った際、何か不安などはありましたか?
初めは、ホームページは、敷居が高く感じていました。
実は、過去に業者さんにHPを制作していただいたことがあり、その時は細かい修正を伝えにくかったり、質問しにくかったりと、機械的な業務な感じを受けたことがありました。
ホームページは、一度作ると細かく変えにくい、質問しにくいものだと思っていました。
でも、レッスンの詳細や、募集の学年なども毎年変わるし、それなのに連絡するのが億劫になったりして、その時は管理がどんどん疎かになっていきました。
■3.GOにHP制作を依頼してみて、いかがでしたでしょうか?
まず、GOさんは音楽の方ということもあり、一般のHPの業者さんよりも、はるかに音楽教室のことを理解して制作してくださいました。
例えば、こちらが全てをお伝えしなくても、音楽教室として理想の流れが初めから出来上がっていて、本当に感動しました。
それに、細かい修正がある時も、すぐに対応してくださり、とても安心感があります。
業者さんの対応とは全く違い、気さくに質問やお願いができたりと、GOさんのお人柄もとても素晴らしいです。
私の不安に感じていた、『連絡がしにくくて更新が疎かになったらどうしよう』ということもなくなり、お気に入りのホームページになりました。
ホームページ内のブログを更新したり、自分でホームページをよく見に行ったりと、今はホームページがとても大切な存在です。
ホームページからの問い合わせも増えたと感じています。
GOさんのアフターサポートも手厚くて、何かあればすぐに教えていただけるという安心感は、とても大きいです。
今、胸を張って音楽教室を運営できているのは、GOさんのホームページのお陰です!
さえぐさピアノ教室

三枝先生からのご感想
『セキュリティもお任せしていて、問題があった時にも安心です。』
■1.ホームページを持とうと思ったキッカケは、何かありましたか?
生徒募集をするために、どうしようかと悩んだ結果、ホームページ制作に至りました。
■2.ホームページを持とうと思った際、何か不安などはありましたか?
不安は沢山ありました。
インターネット上に情報を載せることや、作った後のメンテナンスや更新を自分でしなければいけないのか、費用はどのくらいかかるのか、など。
■3.GOにHP制作を依頼してみて、いかがでしたでしょうか?
ホームページ制作に関して、初歩的なことから丁寧にわかりやすく説明してくださいました。
良いホームページにするためのアドバイスもくださり、こちらの細かな要望にもすぐに対応してくれるところがありがたいです。
セキュリティもお任せしていて、問題があった時にも安心です。GOさんにお願いして良かったなと思っています。
Natural Musicのホームページ制作【5つの特徴】
Natural Musicのホームページ制作には、このような5つの特徴があります。
ホームページを制作させていただくのは、ドラム講師歴20年以上の、代表GOです。
父親がチェロを弾き(本業は塾講師)、母親がピアノ講師という家庭に生まれ、
小さい頃からずっと音楽を続けており、
音楽業界や楽器教室の慣習、雰囲気、暗黙の了解なども、理解をしているつもりでおります。
その上で、音楽教室のホームぺージを制作いたしております。
ホームページを制作させていただく代表GOは、
実は「ウェブマーケッター」という2つ目の顔を持っています。
15年以上、ネット集客の専門家としても、お仕事をさせていただいております。
音楽専門学校を卒業後、「ドラムだけで生計を立てるのは難しい」と感じ、
2008年から15年以上、ネット集客・ウェブマーケティングの世界にも、身を置き続けています。
SEO対策やSNS対策、ブログ対策など、ネット集客は専門分野となっており、
ネット集客の専門家としての知識も活かし、音楽教室のホームページを制作いたします。
Natural Musicのホームページ制作では、まず最初に、60分ほどのZOOMミーティングをさせて頂いております。
その際、ホームページのイメージなどをお尋ねさせていただき、教室についての情報(場所やお月謝など)と、生徒さんへのメッセージなど、必要な情報をお伝えいただきましたら、
あとは待っていただくだけで、最短2~3日で、ホームページが完成いたします。
この納期のスピードは、日本で5本指に入ると言われており、代表GOが10年以上にわたって磨いてきた、特殊スキルの一つです。
音楽教室の先生達からも、多くの驚きのご感想をいただいております。
ホームページ制作をご依頼をいただきました先生は、
1ヶ月間、ホームページの修正とご質問が、回数無制限となります。
最短2~3日、平均1週間ほどでホームページが仕上がりますので、
そこから1ヶ月間、細かい部分などの修正や、ご質問を、回数無制限でお引き受けいたしております。
ホームページの仕上げについての、細かい修正や調整はもちろん、
ブログの投稿や、セキュリティ、ネット集客のことなどなど、
やってみたい事、不安な事、疑問、何でもお気軽にご質問ください。
信頼される音楽教室のホームページには、定期的なメンテナンスが必要となります。
メンテナンスをしていないホームページは、セキュリティなどの面で問題が起こり、
ホームぺージを見ている方々からの信用を、大きく損ねてしまう可能性があるからです。
Natural Musicのホームページ制作では、作成後のメンテナンスも、全て丸ごとお引き受けをいたしております。
そのため、ホームページを持った後のご不安について、全く何もご心配をいただかなくて大丈夫です。
ホームページ制作の流れについて
お申し込み専用フォームより、お申し込みください。
▼
ホームページ制作料金について、お支払いのお手続きをお願いいたします。
▼
お支払いのご確認後、日程の調整をさせていただき、60分ほどのZOOMミーティングをお願いいたします。
▼
最短2~3日、平均約1週間で、ホームページが完成いたします。
そちらのホームページをご確認いただき、修正点などなど、お気軽にご連絡ください。
1ヶ月間、修正とご質問の回数が無制限となっており、その期間が終了後、納品となります。
▼
ホームぺージ納品後、月額管理サービスをスタートさせていただきます。
月額管理サービスの内容は、
1.プログラムの更新:ワードプレスは、いろんなプログラムによって動きます。それらのプログラムに更新があった場合、セキュリティ面からも、更新作業が必要となりますので、月1回、プログラムの更新を行います。
2.バックアップデータの作成:万が一、ホームページが消えてしまうなどの事があった時のために、毎月1回、バックアップデータを作成いたします。
3.文章・画像の差し替えについて回数無制限:料金の変更など、文章や画像の差し替えについて、回数無制限にてお引き受けをいたしております。
4.最新のネット集客情報を、月2回お届け:ネット集客の最新情報についての動画を、月に2回、配信いたしております。
5.セキュリティチェック:第三者からの不審なアクセスなど、ホームページのセキュリティについては、24時間体制で監視をいたします。
ホームページ制作をご依頼いただいた方への特典
今回、Natural Musicにて、ホームページ制作のご依頼をいただきました音楽教室の先生には、
3つの特典を進呈させて頂いております。
1.SNSの埋め込み
ホームページに、InstagramなどSNSの埋め込みをいたします。
ホームページに、自動的にInstagramの投稿などが表示される状態となり、よりホームページが充実した状態となります。
2.生徒さん専用ページの作成
発表会のお写真のダウンロードや、レッスンのスケジュールなど、
生徒さんにだけ見ていただける、生徒さん専用ページを作成いたします。
保護者や大人の生徒さんに喜んでいただく事も多く、無料にてページをお作りさせて頂いております。
3.ギャラリーページの作成
お写真を紹介する、ギャラリーページを作成いたします。
より多くの方に、音楽教室の雰囲気を知っていただく事にも繋がります。
こちらも、無料にてページをお作りいたしております。
1つだけ、お願いがあります
ホームページの制作について、代表GOから一つだけお願いがあります。
Natural Musicのホームページ制作は、代表GOが、全て一人で行っております。
そのため、ホームページ制作をお引き受けできる件数には、限りがあります。
ご依頼をいただきました件数によっては、キャンセル待ちとさせていただく事もありますので、
あらかじめご了承をいただけましたら幸いです。
ホームページ制作料金について
しっかりと信頼をしていただける、正しいホームページをワードプレスで制作する場合、
相場は50万円~100万円ほどと言われます。
修正回数やご質問の回数が、1ヶ月間無制限となると、相場は150万円を超えるとも言われています。
ですが、Natural Musicのホームページ制作は、
それらの相場と比べると、非常に低い価格となっています。
これは、決して品質を下げている訳ではありません。
むしろ、100万円や150万円といった価格で作ったホームページよりも、良いホームページを制作することを、自分自身のポリシーにしております。
相場よりも圧倒的に安い価格となっているのは、
実は、代表GO自身に、「新聞配達アルバイトをしながら、音楽の夢を追い続けてきた…」という過去があるからです。
代表GOは、専門学校を首席で卒業しましたが、音楽の仕事はほとんどありませんでした。
「演奏が上手いかどうかと、収入を得られるかどうかは、全く別の話」
その現実を、思い知らされたのです。
アルバイトでギリギリの生活をしながら、音楽家としての活動を続ける日々…
そんな現実に打ちのめされた末、インターネット集客を学ぶ決意をしました。
ネット集客で日本一と言われる平賀正彦先生に弟子入りし、新聞配達アルバイトをしながら、がけっぷちの心境で、ネット集客を学び始めたのです。
その2年後――
立ち上げた通販サイトが軌道に乗り、独立。
一時期は、株式会社の取締役社長となり、経営をしていました。
ネット集客とマーケティングを学んだ後、軌道に乗った通販ビジネスは売却しました。
そして、再び音楽の世界に帰ってきたのです。
ネット集客のスキルと知識を学んだ代表GOは、

さらに、

その他にも、さまざまな事業のネット集客をサポートし、数々の成果をあげてきました。
専門学校を卒業して10年以上、あきらめずにチャレンジを続け、ようやく音楽で生きていける状態になったのです。
そんな経験から、
音楽の夢を持ち続けている音楽教室の先生をサポートしたい、という想いがあるのです。
そのため、相場よりも圧倒的に安い価格にて、ホームページ制作をお引き受けいたしております次第です。
それでは、音楽教室のホームページ制作料金について、ご案内をさせていただきます。
Natural Musicのホームページ制作料金
ホームぺージ制作費:297,000円(税込み)
管理費(ホームぺージ納品後):月額9,900円(税込み)
ホームぺージ制作費に含まれる内容




管理費に含まれる内容
お支払い方法
お支払いは、
・銀行振込
・クレジットカード
となります。
ご返品・ご返金について
サービスの特性上、ご返品・ご返金はご遠慮いただいております。
代表GOからのメッセージ
追伸メッセージ
『夢は、叶う』
私たち音楽家・演奏家は、長い時間を練習に費やしてきました。
他にやりたい事があってもガマンして練習した。そんな経験をお持ちの方もいらっしゃると思います。
子どもの頃からずっと、楽器と向き合い、練習を重ね、今があるのです。
そんな努力を積み重ねている音楽家、演奏家の夢が、叶わない訳がない
わたしはそう信じています。
楽器講師の先生方と、一緒に演奏する機会があります。
その際に、いつも感じるのが、音楽教室を開かれている先生方の素晴らしさです。
演奏力が高いだけではありません。
謙虚なお人柄、一緒に音楽を創り上げる協調性、アレンジや編集のセンス…
お会いする先生方の全てが、一流です。
夢を叶えるのに足りないピースは、たった一つ。
音楽教室のホームページです。
インターネットが当たり前の時代に、音楽教室のホームページを持つ。
そんな、時代に合わせた対策を整えられることが、夢を叶えることに直結します。
今回、ホームページ制作のお申し込みをいただきました先生には、
わたしの持つ全ての知識、経験、スキルを活かし、ホームページを制作させていただく事を、お約束いたします。
Natural Music代表